
元気なイタズラ猫さんやお子さんがいらっしゃるお家はクリスタルって万が一のことを考えるとコワイかも・・・
メガネのレンズにも使われるアクリルクリスタルは、割れにくく丈夫なので、サンキャッチャーにしてみました。
見た感じはそれほどプラスチック、プラスチックしていません。
透明感もあってきれいです。
虹色のプリズムも出ますが、スワロフスキーの方がシャープです。
光にじゃれるのが好きな猫さんのお宅・・・もしかしたら光にじゃれてくれるかも^^
・・・のアクリルクリスタルサンキャッチャーのお花畑L&M、sold outになりましたが、猫さんと犬さんのいるお宅で、リクエストをいただきつれていっていただきました^^
お花畑Ⅱ使用パーツ:
アクリルクリスタル 35×40mm コーンストーン
14mm オクタゴン クリアM 3ヶ、L 5ヶ
チェコビーズ、アクリルビーズ
猫のチャーム(シェル)
サンキャッチャー全長: 36~38cm

オクタゴンアクリルクリスタルを5ヶ使用のお花畑L Ⅱです。
大きめのパーツはアクリルのカラフルなお花のビーズ、
ヘンプ紐部にはグラスビーズを編みこんでいます。
姉の方は元気な中にもすこぉし控えめなやさしい色合い。
こちらはアクリルクリスタルのオクタゴンを3ヶ使ったお花畑M Ⅱは、
妹ってやっぱり元気なイメージなのかな?
どちらも、今回は縁をメタリックに縁取りしたお花のアクリルビーズを使ってみました。
キラキラいっぱい出てくれるといなぁ^^
リクエストありがとうございました♪

メインのクリスタルのネズミくんとのサイズ比較です。(こちらは別のものの写真です)
スワロよりもお得価格なので、同じお値段で大きなコーンストーンが使えます。
透明感もあってきれいです^^
ただ・・・アクリルとはいえ、とても精巧な加工ですのでエッヂが立っており、
猫さんをこのアクリルクリスタル自体で遊ばせるのは危険だと思います。

にほんブログ村
お越しいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。ポチッと応援していただけるととてもうれしいです♪